Friday, December 11, 2009

Awereness

池上彰氏を知ったのはつい先日のこと。色んな素晴らしいところを差し置いて、彼の何がすごいって「日本人は捨てたモンじゃない」「日本って誇れるでしょう!」という一貫した姿勢なんじゃないかと思う。

特に世界を見てきた人にとって、「日本はすごい!」と言うことはそう簡単ではない。逆に言えば、池上氏が言う「日本も捨てたモンじゃない」の言葉の裏には、日本はクラップだという前提が示唆されている。それを十分に理解した上で、日本はすごい、と言い聞かせるように繰り返す彼は、愛国心と現実とのジレンマを超えて、心から一人の人間として日本を良くしようと思っていることを感じさせる。彼を見て、私も少し考えを変えた。批判をするのは簡単だけど、それをよくしようと行動にでることの大変さ。

日本の政界も日本の教育システムも日本人の超ネガティブ思考もクラップだし大嫌いだけど、だから海外にさっさと逃亡しようと思ってたけど、そうじゃないのかもしれないと反省した。どこにも完璧な世界などないのも事実だし、実際この何十年の間に変わらないと思われてたことが変わりつつある。アメリカで黒人の大統領が出たのだ。ほんの50年前までは、同じ学校にも行けなかった人種がそのトップに立つ程、世の中は変わってきている。必要なのは、意識改革だ。

No comments:

Post a Comment